製造例のご案内
水酸化体・グルクロン酸抱合体の同時製造
同時発現系を使用した7-ethoxycoumarin (7EC) 代謝物の合成
個別発現系を使用したdiclofenac代謝物の合成
位置選択的な代謝物合成
ミコフェノール酸 (MPA) アシルグルクロン酸抱合体の合成例
ヒト以外の動物種由来UGTを使用することによって、アシルグルクロン酸抱合体を特異的に合成することが出来ました。
トランスレスベラトロールの位置選択的硫酸抱合体の合成例
SULT2A1の使用により4’位抱合体を、SULT1A3の使用により3位抱合体を選択的に合成することが出来ました。
多様な酵素源から最適な酵素分子種を選択することにより、位置選択的な代謝物を効率的に製造することが可能です。